世界中どこにもないということは・・

現状維持か挑戦を続けるか・・

こんばんは!本日はご存じの方も多いかと思いますが、USJをV字回復に導いた森岡毅さんの、『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか』に関しての読んだ感想を書きたいと思います!

元々営業畑でずっと来ている私は、今後も市場価値としてあるではないかという「WEBマーケター」というところに興味を持って、最近森岡さんの本をよく読むようになりました(^^)

本書は来場数が800万人/年まで減っていったUSJを1,000万人/年以上までもっていったお話で、とりあえずめちゃくちゃ勉強になったんですけど、特よかった点は下記の二点でした!

 

①固定概念にとらわれず根拠も持って挑戦し続ける

元々USJって「ハリウッド映画のテーマパーク」っていう概念で作られたんですけど、実は日本人がよく見るコンテンツのシェアで映画って全体の10%くらいしかないって言われてるみたいなんですよね。つまりその範囲でのターゲットでは限界があるということで、モンハンやワンピースとか、アニメ、ゲームにも範囲を広げて映画だけにとらわれないテーマパークにしていったんですよ!(まだまだ他にも色々要素あるんですけどw)

 

まあ、これを実現するためには多くの反対を押し切って成功までいった背景があるんですけど、皆さんの職場ではどうですかね?w挑戦をせずに現状維持を続けてるってケース多くないですか?(*´Д`)

 

いやーなんかこの辺ってそりゃそうだろって誰でも頭ではわかってると思うんですけど、思うんですけど、実際にはできてない人が大半なのかなと。。私もそう思ったとしても、あまり社内で事を荒立てたくないとか、反(*´Д`)感をかいたくないとかでそんなに言えない自分がいたりします(*´Д`)

 

でも結局はそれを貫き通すための自身と根拠なのかなと思いました。それが、次のポイントなのかなとおもうんですけど

 

イノベーションフレームワークの4つの柱

1,フレームワーク・・目的→戦略(必要条件)→戦術(アイディア)の順で、何を必死に考えるべきかというのを明確に絞って、そこだけ集中する。(考えない捨てる領域もしっかり理解する)

 

2,リアプライ・・過去に自分と同じ課題にぶつかっているのではないかと考え、その解決策を見つけ出し活用する。(何でもかんでも答えを一から考えようとしない)

 

3,ストック・・アイディアを生み出すための、量的にも質的にも広い知識をしっかり持っておく。(全然関係ない知識からでもアイディアはでてくる)

 

4,コミットメント・・成功までのアイディアを考えれるまで考えつくすこと。(精神論ではあるが、たんぱくではなく情熱のある人でないと神様はアイディアをあたえてくれないとか)

自分と照らし合わせて・・・

どうですかね。。そんなに難しいことは書いてないような気もしますが自分が徹底できているかと言われるとできてなくて、それぞれよくよく読んでいくと結構奥が深いんですよね。自分ができているかできていないかで言われると、まだできていないですねwでも本書を通してストックは確実に増えたと思います(^^)

 

もっと他にもいいポイントあってまとめてきれてないんですが、この二つのポイントを頭に入れてこれからも日々仕事に励んでいきたいと思います(^^)

本当に勉強になったので、ぜひ皆さんも読んでみてください!

 

www.amazon.co.jp